G/Kは「舌を喉の奥に引っ込めて」「息を止める」という子音である NGは「舌を喉の奥に引っ込めて」「鼻から音を出す」という子音である 前のページではこの2つの子音について説明しました。 &nb […]
「2014年7月」の記事一覧
パッチムㄱ(G,K)とㅇ(NG)の発音がうまくなる方法とは?
前のページでは、パッチムを上手に発音するために抑えておくべきポイントとして ・口の状態をどのようにつくるか?(口を閉じるのかなど) ・音をどのように作るのか?(息を止めるのか?鼻から音を出すのか?) &nb […]
ハングル子音記号が表現していること
前のページで 「PAPAPAPAPAPAPAPAPAPAP!」 「MAMAMAMAMAMAMAMAM!」 という発音練習をしていただきました。 両方の音とも口をパクパク開けたり閉 […]
パッチムを発音するときに意識すべきこと
パッチムはどのように発音すればいいのか? 韓国語を始めたばかりの人だけではなく、ある程度韓国語を勉強した人にとっても難しいのがパッチムの発音です。 というのもパッチムは子音を母音と合体させずに […]
ハングルは文字であるとともに発音記号でもあるということ。
ハングルは韓国語を表す文字であるとともに、発音記号でもある。 メール講座をお読みのあなたは、なぜそう考える必要があるのかご理解いただけたかと思いますが、ここでは具体的にハングルが何を表す記号なのかを見ていく […]