韓国語の未来形。本当に「〜でしょう」という意味なのか?
私が初めて韓国語を習ったのは大学1年生のときで、そのときの授業は文法中心の内容だったのですが、ずっと謎だったことがあります。それは「未来形」です。
韓国語で未来形というときに、だいたい2つの表現を習うことになります。
ひとつは「겠」という単語を使ったもの。
もうひとつは「~ㄹ 것이다」という構文表現です。
例えば
내일 한국에 가겠습니다.
내일 한국에 갈 것입니다.
という2つの文章があったとして、あなたはこれらをどう訳しますか?
ちょっと考えてみましょう。
・・・。
どうでしょうか?
恐らく両方とも「明日、韓国に行くでしょう」という訳をつけるかと思います。
そうなんです。
ほとんどの韓国語テキストには「겠」と「을 것이다」を未来形として紹介していてその訳語に「〜でしょう」という日本語をつけているのですが、説明はだいたいそこまでで、「겠」と「을 것이다」が果たして同じ意味なのか、もしくは使い分けがあるのか、全く教えてくれないんですよね。
文字の形状が全く違う2つの表現ですので勘のいい人ならば「使い分けがあるはずだ!」と思ったかもしれませんが、「でしょう」という同じ訳語が与えられてしまうと使い分けが見えませんよね。なので、私は最初の頃、テキトーに使っていました。
しかし、この二つの表現。韓国人と韓国語で話すようになって、韓国人の韓国語を聞いているうちに何やらニュアンスが違うっぽいな・・・ということがわかってきました。
この記事では「明日韓国に行くでしょう」という意味の二つの文章、
내일 한국에 갈 것입니다.
내일 한국에 가겠습니다.
にある「未来形」表現の微妙なニュアンスの違いについて説明していくことにします。
韓国語にはなんで未来形が2つあるのか?
くりかえしですが、韓国語には未来形が2つあると習います。
一つはㄹ/을 것이다。
もう一つは겠。
しかし、日本語訳をつけるときに、両方とも「〜でしょう」という訳をつけることになっていて、韓国語で作文をするときなどはどっちの表現を使っていいのか迷うことがよくあります。
しかし、わざわざ表現が2つあるのに、本当に違いはないのでしょうか?
市販のテキストなどにはあんまり説明がないのですが、韓国人の話をよーく聞いていると、実は微妙なニュアンスの差があることがわかるんです。
では、どんな差なのか? それは、「主観的」未来と「客観的」未来という違いです。
主観的とか客観的とか言われてもとちょっと分かりづらいかもしれませんよね?
そこで、ひとつひとつ具体例を挙げて見ていくことにしましょう。
客観的未来を表すㄹ 것이다
まずは、「客観的」のほうから。
客観的な意味を持っているのは「ㄹ/을 것이다」の方です。
つまり、「갈 것이다」は客観的な未来だということ。
客観的未来とはどういうことかというと、
私から見ても、あなたから見ても、そういう未来になるんだよ(なるに決まっている)
という未来を表現するときに使います。
그는 내일 한국에 갈 것입니다(彼は明日韓国に行くでしょう)
彼が明日韓国に行くのは決まっていることで、あなたが見ても私が見てもそういうスケジュールなんだというニュアンスを出したいときに使うわけです。
主語を自分にして話すときも一緒です。
저는 내일 한국에 갈 것입니다(私は明日韓国に行くでしょう)
の場合、話し手の未来を自分のことにもかかわらず客観的に突き放した感じで言い表しています。
このことを踏まえて上の文章を意訳してみると、
「私は明日韓国に行くことになっているんです。」
自分のことなのに、どこか他人事というか、すでに決まったことなんだよというニュアンスを出したいときには、「~ㄹ 것입니다」を使うのがいいんですね。
かっこよく言えば、「決められた未来」。(別にかっこよくないかもしれませんが・・)
「~ㄹ 것이다」というのはすでに決められた未来について話すときに使うので、客観的だということになるんです。
話し手の気持ちを表す겠
主観的未来を表すのがもう一方の「겠」です。
主観的未来とは何かというと、話し手の気持ち・予想を表しているということになります。
「겠」という言葉は文法的に「未来」と説明されることが多いのですが、深く意味を見つめてみると未来というよりも話している人の「思い」を表した言葉だと説明した方がいい表現なんです。
저는 내일 한국에 가겠습니다(私は明日韓国に行くでしょう)
ㄹ 것이다を使った文章と同じく「〜行くでしょう」という訳語をつけてしまうと違いがみえなくなるのですが、겠という言葉をわざわざ使っているということは「決められた未来ではない」ということです。
では、どういう未来なのかというと、あくまで「話し手の人の主観で語られている未来」にすぎません。
「私」が、自分の未来について主観的に自分の気持ちを語っているニュアンスになるんです。
つまりどういうことかというと、話し手が自分の未来に「〇〇するぞ!」という意欲表明をしているだけなんですね。そうです。겠は「意欲」であったり、「気合」なんです。
だから、「저는 내일 한국에 가겠습니다」を意訳してみると、「私は明日韓国に行くぞ!と思っているんです」ということになり、もう少しおとなしい感じで訳してみると
「私は明日韓国にいくつもりです」
というニュアンスになってくるわけです。
だから、ポイントは、本当に行くかどうかは”わからない”。
겠はあくまで「〜するつもり」という意欲の表明だからです。
良心的な文法解説テキストであれば、겠のことを未来形ではなく「意志」と説明しているのですが、겠の意味は未来というよりも話し手本人の「〜するつもりです!」という意欲を意味しているからなんですね。
逆に겠が未来形に分類されてしまうのは、 겠の意味の中心が「話し手自身の気持ち・意欲・意志」にあるので、自分の未来について語るときに使われることが多いからでもあります。
ㄹ것이다と겠の違い、何となくイメージがつかめましたか?
もしあなたが単語の暗記やリスニング中心の勉強に行きづまりを感じているなら、もう一度勉強のやり方を見直したほうがいいというサインです。
なぜなら単語の暗記、リスニング中心の勉強は上達するのにものすごく時間がかかる方法だからです。
では、どうしたら短時間で上達できるのか?
今なら、その韓国語が話せて聞き取れるようになるための正しい勉強の順番をお教えする【無料メール講座】で、その方法もお伝えしています。
登録・解除とも完全無料!
1日も早く上達したい!という人に役立つ情報満載の無料メール講座に、いますぐ登録してみてください。
14日間、毎朝メールで韓国語をマスターする方法をあなたにお送りしています。
いまなら韓国語能力試験対策ドリルがご利用いただける、読者限定サイトにログインできる特典つき!
↓↓お申し込みはこちらから↓↓