前回の記事ではハングル文字をローマ字で書く方法を見ていただきました。 ハングル文字をローマ字で表現してみる(母音編) 今回はハングルをローマ字で表現してみる「子音編」です。 子音 […]
「ハングルの覚え方」の記事一覧
ハングル文字をローマ字で表現してみる(母音編)
韓国語を聞き取れるようになりたければ、どうすればいいと思いますか? まずは、ハングル文字を読めるようにすることです。ハングルが読めないと、絶対韓国語は聞き取れるようにはなりません。 そして、韓国語を話 […]
パッチムが全く使われていない韓国語
韓国語は何から始めればいいですか?という質問をよくいただきます。一般的にはアンニョンハセヨとかカムサハムニダなどと、挨拶から始めるのがとっつきやすいのかもしれません。しかし、本気で韓国語がうまくなりたいのであれば何から勉 […]
今度こそ挫折しないで韓国語マスターになるための心構え3つ
韓国旅行から帰ってくると、必ずと言っていいほど韓国語に対するやる気が満ち溢れてきますよね? しかし、数日経つとあのやる気はなんだったのか?というくらいに、綺麗さっぱり勉強するモチベーションがなくなってしまいます。 &nb […]
민주주의의 의의はどう発音すればいいのか?
韓国語の母音は21種類あります。 日本語が5種類なのと対照的に多いですよね。 韓国語は難しいと感じる理由のひとつが発音の多さなのですが、特に日本語にない発音が複数あるので大変なんですね。 と […]
ハングルの陽母音・陰母音とは何か?
「ウェ」のハングルを書きたいんだけど、どういう組み合わせだったのか思い出せない・・・。 오と에だっけ?우と애だっけ? (前回の記事)ハングル二重母音を組み合わせる法則とは? 文字を覚えると […]
ハングル二重母音を組み合わせる法則とは?
ハングルを勉強していて最初に訳が分からなくなるのが二重母音の組み合わせのところです。 このブログでは前回の記事までに次のようにパターン分けして二重母音を考えてきました。 (前回の記事)외の読み […]