「ん」と小さい「っ」をハングルで書くには?

ハングルはローマ字みたいなものである。

ハングルはローマ字に似た文字です。なぜなら、子音記号と母音記号を組み合わせて、ひとつの音を表記していくからです。なので、もしあなたの名前をハングルで書きたいのであれば、まずあなたの名前をローマ字にして、それをハングルに変換していくとハングルがどういう文字なのか理解しやすくなります。

あなたが「タナカ」さんであれば、TANAKAとローマ字表記してみて、Tに相当するハングル、Aに相当するハングル・・を探していき、子音記号と母音記号を合体させれば完成です。

TANAKA + + + + +  → 타나카

[keni-linkcard url=”https://kankokugo90days.com/628/”]

[keni-linkcard url=”https://kankokugo90days.com/2843/”]

[keni-linkcard url=”https://kankokugo90days.com/2849/”]

ただ、これだけの知識だと「かんだ」さんや「べっぷ」さんなど、「ん」や小さい「っ」が入った名前を書くことができません。

この記事ではハングルで「ん」と小さい「っ」を書く方法を解説していきます。

ローマ字で「ん」を”N”と表記する。ハングルでは?

「ん」をローマ字で表記する場合、「N」を使います。例えば「かんだ」さんであれば、「KANDA」となりますよね?

「ん」をローマ字で書く際のポイントは、「N」1文字で表記するというところです。「なにぬねの」であれば「NA, NI, NU, NE, NO」というように、かならずNという子音記号とその後ろに母音記号を組み合わせます。しかし、「ん」を表す場合は母音記号をつけないで「N」だけにします。

なぜ「N」1文字にするのか?

それは「ん」には母音がないからです。母音がないので、母音記号を書きません。逆にいえば「ん」は「N」という子音単独で発音される音なんです。だから「N」1文字だけを書いておく。

ハングルで「N」に相当する子音記号は「ㄴ」です。「ん」をハングルで書く際にも「ㄴ」を使います。

では、「かんだ」さんはローマ字にすると「KANDA」なので、これをハングルに変換してみましょう。

KANDA → + +  + +  

となります。で、子音記号と母音記号をそれぞれ合体させていきます。すると、

카ㄴ다

となるのですが、真ん中のㄴの部分がなんかおかしいというか、浮いて見えませんか?

実は、ここからがローマ字とハングルで表記方法が違うところなので、注意してください。

ローマ字は子音記号と母音記号がそれぞれ1文字として扱われるので単純に横に並べていけばいいのですが、ハングルの場合は子音記号と母音記号を合体させて1文字を作ります。なので、子音記号だけというのは1文字として認められないんです。

では、余ったように見えるㄴはどうしたらいいか?それは前の文字に合体させるが正解です。つまり、

KANDAさんをハングルで書くと

칸다

になるんです。

書き方としては、前にある「子音記号+母音記号」の下にㄴを入れます。漢字には「思」「書」「点」のように二つの文字を上下に並べて、別の一文字を作るやつに似ていますよね?

ちなみに2つの漢字を上下に並べてつくった漢字の上の部分を「冠(かんむり)」、下の部分を「脚(あし)」というのですが、ハングルでこの「脚」に当たる部分を「パッチム」といいます。

[keni-linkcard url=”https://kankokugo90days.com/2860/”]

小さい「っ」をハングルで書く方法

小さい「っ」をローマ字で書くときは、後ろにある文字の子音部分を二つ書くことになっています。「べっぷ」さんであれば「BEPPU」と書くのが日本語ローマ字のルールです。「がっこう」であれば「GAKKOU」のように小さい「っ」の後ろにくる子音を二つ重ねるわけです。

ただ、ハングルで小さい「っ」を表現したいときは、このローマ字の書き方と考え方がちょっと違います。というよりも深く考えないで、小さい「っ」は「ㅅ」と書く・・とだけ覚えてください。

この「ㅅ」は何かというと「S」の音を表す子音記号です。なので、「さしすせそ」をハングルで書くと「사 시 수 세 소」になるのですが、小さい「っ」は無条件にこの”人”みたいな形をした「ㅅ」に入れ替えればいいことになっています。

なので、「べっぷ」さんをハングルで書く場合は、次のように考えてみてください。

べっぷ → BEPU → + + + +  → 베ㅅ푸

ここでも子音の「ㅅ」が単独になってしまったので、前の文字の下に組み込みます。パッチムですね。したがって、最終的には

벳푸

が「べっぷ」さんのハングル表記になります。

なぜ小さい「っ」を”S”で表記するのか?

小さい「っ」を「ㅅ」で書くというのは、韓国政府が決めた「外来語表記法」という韓国語を書くときのルールで決まっているのですが、なぜSに該当する子音記号を使うことになったのかはわかりません。

ただ、韓国語でよく「ㅅ」出てくるんですよね。それも、小さい「っ」のようにつまる音で発音するんだよとわざわざ表記したいときに使われることがあるんです。私個人の考えでは、おそらく韓国人にわかりやすくするために、そのㅅを持ってきたのではないかな?と思っています。

ということで、ハングルで「ん」と小さい「っ」を表記する方法でした。

もっと韓国語がうまくなる方法を知りたいなら?

もしあなたが単語の暗記やリスニング中心の勉強に行きづまりを感じているなら、もう一度勉強のやり方を見直したほうがいいというサインです。

なぜなら単語の暗記、リスニング中心の勉強は上達するのにものすごく時間がかかる方法だからです。

では、どうしたら短時間で上達できるのか?

今なら、その韓国語が話せて聞き取れるようになるための正しい勉強の順番をお教えする【無料メール講座】で、その方法もお伝えしています。

登録・解除とも完全無料!
1日も早く上達したい!という人に役立つ情報満載の無料メール講座に、いますぐ登録してみてください。
14日間、毎朝メールで韓国語をマスターする方法をあなたにお送りしています。
いまなら韓国語能力試験対策ドリルがご利用いただける、読者限定サイトにログインできる特典つき!
↓↓お申し込みはこちらから↓↓