韓国語を表記するための文字であるハングルは、日本語のひらがなみたいなものだという話が一般的ですが、よくよくみてみると「ローマ字」とかなり似ていることがわかります。「子音記号」と「母音記号」とを組み合わせる形式だからです。
これからハングルを学ぶ人は、まずハングルでご自身の名前を書いてみる練習をすると、ハングルの構造が分かりやすくなるのでおすすめです。ただ、日本語の小さい「ゃ、ゅ、ょ」、小さい「っ」、そして「ん」を表現する方法については、ローマ字とちょっと考え方が違う部分があるので注意が必要ですので、この記事で解説していきます。
小さい「ゃ、ゅ、ょ」をハングル文字で書く方法
しゃぶしゃぶ、ぎゅうにく、しょうゆ・・・
日本語には「や、ゆ、よ」を小さい文字で表記する発音がありますが、これをローマ字にするとそれぞれ
syabusyabu, gyuuniku, syouyu…
となります。
ハングルで「しゃ」と書くには?
つまり、「しゃぶしゃぶ」の「しゃ」をローマ字で書きたいなら、「し」が「サ行」なので「s」から書きはじめて、小さい「ゃ」の部分をふつうの「や」と同じく「ya」とした「sya」と書けばいい。日本人であれば小学生のときに習うことなので、ここで改めてレクチャーする必要もないですよね。
では、ハングルで「しゃ」を書きたいときはどうすればいいのか?
これもローマ字と同じで「s」を書いて「ya」を書けばいいのですが、ハングルの「ya」の書き方がちょっと独特です。というのも、日本語のローマ字で「y」は子音記号として扱われていますが、韓国語の「ya」は母音扱いだからです。
ハングルでyaを「ㅑ」と表記します。「ㅏ」が「a」を表す記号でしたが、横棒がもう一本増えた形です。
なぜaに横棒を一本増やすとyaになるのかというと、韓国語の発音体系では「i」を発音してすぐに「a」を発音すると「ya」になると考えるからです。
したがって「sya」は、「s」のハングルが「ㅅ」なので、「ㅑ」と合体させて、「샤」と書きます。샤が「sya」と読むハングルです。
ㅅ(s) + ㅑ(ya) → 샤(sya)
ハングルで小さい「ゅ」「ょ」を書くには?
つぎに「ぎゅうにく」の「ぎゅ」もハングルにしてみましょう。これも「しょ」と同じ要領で考えればいいです。
「ぎゅ」をローマ字にすると「gyu」ですが、ハングルの「g」は「ㄱ」ですね。これに「yu」を表すハングル「ㅠ」を合体させます。「ㅠ」は「ㅜ(u)」に短い縦棒が一本追加された形ですが、この短い縦棒も「i」を表しています。つまり、「i」を発音してその後すぐに「u」を発音すると「yu」になるよ!という韓国語の考え方です。
ちなみに日本語でも「いう、いう、いう、いう」と素早く発音し続けると、「ゆ」になりますので試してみてください。
したがって、「gyu」は「ㄱ」に「ㅠ」を合体させた「규」と表記します。
ㄱ(g) + ㅠ(yu) → 규(gyu)
次は「しょうゆ」の「しょ」ですが、ローマ字で書くと「syo」ですよね。なので「s」を表すハングル「ㅅ」と「yo」を表すハングル「ㅛ」を合体させます。これまたさっきと同じですが、ㅛは「ㅗ(o)」に短い縦棒が一本追加された形ですが、この短い縦棒も「i」を表しており、「i」を発音してその後すぐに「o」を発音すると「yo」になるよ!ということです。
ㅅ(s) + ㅛ(yo) → 쇼(syo)
「ちゃ」「ちゅ」「ちょ」をハングルでときの注意
ハングルとローマ字は基本的に構造が同じなので、あなたのお名前など日本語をハングルで書きたいときは、ひらがなをローマ字に変換して、そのローマ字をハングルに変換するという要領で書いていけばいいのですが、ここまで説明してきた小さい「や」「ゆ」「よ」についてはちょっと日本語ローマ字と発想が違うので、慣れるまで混乱するかもしれません。
そして、「ちゃ」「ちゅ」「ちょ」を書くときも注意が必要です。
ここまで説明してきた理屈だと「ちゃ」「ちゅ」「ちょ」をローマ字にすると「tya」「tyu」「tyo」なので、「t」を表す「ㅌ」と「ya」「yu」「yo」を表すハングル「ㅑ」「ㅠ」「ㅛ」をそれぞれ合体させた「탸」「튜」「툐」と書けばいいんじゃないの?と思われるかもしれません。
しかし、残念ながらそうはなりません。「탸」「튜」「툐」を発音すると「ティァ」「テュ」「テョォ」みたいな発音になるからです。
「たちつてと」をハングルにすると「타치쓰테토」となったように、「ち」については「티」としてしまうと「ティ」みたいな発音になったのと同じ理由です。
日本語の「ちゃ」「ちゅ」「ちょ」に近い発音にするためには「ch」を意味する「ㅊ」と「ㅏ」「ㅜ」「ㅗ」を合体させた「차(cha)」「추(chu)」「초(cho)」とすればOKです。
なお、ここで「ㅊ」と「ㅑ」「ㅠ」「ㅛ」を合体させた「챠(chya)」「츄(chyu)」「쵸(chyo)」としても、発音自体はほとんど同じなので使っても構いませんが、ややこしくなるので「차(cha)」「추(chu)」「초(cho)」を使うのがおすすめです。
もしあなたが単語の暗記やリスニング中心の勉強に行きづまりを感じているなら、もう一度勉強のやり方を見直したほうがいいというサインです。
なぜなら単語の暗記、リスニング中心の勉強は上達するのにものすごく時間がかかる方法だからです。
では、どうしたら短時間で上達できるのか?
今なら、その韓国語が話せて聞き取れるようになるための正しい勉強の順番をお教えする【無料メール講座】で、その方法もお伝えしています。
登録・解除とも完全無料!
1日も早く上達したい!という人に役立つ情報満載の無料メール講座に、いますぐ登録してみてください。
14日間、毎朝メールで韓国語をマスターする方法をあなたにお送りしています。
いまなら韓国語能力試験対策ドリルがご利用いただける、読者限定サイトにログインできる特典つき!
↓↓お申し込みはこちらから↓↓